人権を守る支援

成年後見制度

成年後見制度って?

成年後見制度とは、認知症、知的障がい、精神障がいなどの理由で、判断能力が不十分なために契約等の法律行為や財産管理が難しい方に対し支援を行い、その人の権利を守る制度です。

成年後見制度には、法定後見制度任意後見制度の二つがあります。

どんな支援を受けられるの?
法定後見制度

法定後見制度は、その方の判断能力の程度に応じて後見・保佐・補助の三類型に分かれます。

この制度では、審判の申し立てにより家庭裁判所が成年後見人等を選任することとなります。選任された成年後見人等は、「何がご本人にとって利益となるか」「どうすれば権利を守れるか」を考えながら、家庭裁判所より付与された権利の範囲内で支援を行います。

具体的には、ご本人に代わり契約等の法律行為を行ったり(代理権)、ご本人が法律行為を行う際に同意をしたり(同意権)、ご本人がしてしまった不利益な法律行為を取り消す(取消権)等の支援を行い、ご本人の権利を守る支援を行います。

任意後見制度

任意後見制度は、ご自身のことについて一人で決められる間に、認知症や障がいにより判断能力が低下した場合に備えて、前もって自らが選んだ任意後見人に、代わりにしてもらいたいことを任意後見契約をもって決めておく制度です。

土佐清水市権利擁護センター「らいとはうす」

土佐清水市社会福祉協議会では、土佐清水市で権利擁護支援を展開するためのさまざまな機能を有する機関として、土佐清水市権利擁護センター「らいとはうす」を設置しています。

らいとはうすでは、認知症・知的障がい・精神障がいなどにより判断能力に不安のある方が、住み慣れた地域で安心して生活していけるよう、生活や財産などその方の大切な権利を守り支援するための相談を受け付けています。

「らいとはうす」が行っていることって?

成年後見制度の利用促進のために、次のようなことを行っています。

相談・支援

高齢者や障がいのある方、その方々を支えるご家族や関係者を対象に、生活や財産の管理に関する困りごとについて相談に応じます。

相談の内容によって必要な関係機関と連携し、ご相談者が安心して生活できるように支援します。

普及啓発

住民の方や地域の福祉活動に従事する方、福祉サービス関係機関に対して、成年後見制度の理解を深めていただくための研修会を行います。

contact

お問い合わせ、ご相談はお気軽にどうぞ

電話

0880-82-3500

営業時間|8:30 ~ 17:30

定休日|土日祝日・年末年始